・令和4年9月22日

09月22日(木)
<「ボレロ」CD>
ラヴェル「ボレロ」「スペイン狂詩曲」/アバド/ロンドン交響楽団/Grammophon/F35G 20034/CD/1985/DDD/14:20:14:51

「ボレロ」CD

 ラヴェル「ボレロ」「スペイン狂詩曲」ほか13曲が収録されているレコードなので、通常は前半の「ボレロ」と「スペイン狂詩曲」の5曲と後半のバレエ音楽「マ・メール・ロワ」「亡き王女のためのパヴァーヌ」の8曲を分割して聴いています。14分間ほどをスネア・ドラムの練習をしているかのような連続音を繰り返す「ボレロ」ですが、単純な繰り返しではないので14分間を長いと感ずることなく盛り上がって終了となります。以前はこの1曲の演奏時間が20分以下の曲を聴くことに苦労していましたが、ものは考えようでモーツァルトの交響曲の場合は大好きな「ハフナー]が4楽章で17分ほどです。一般的な交響曲が40分前後ですから短いと思えば短いのですが、逆に長いものでは70分を超えるものが相当多く存在します。イメージが交じることなど色々と理由は存在しますが、この拘りなども現在はしないこととして毎日のレコード鑑賞を楽しいものにしています。