Skip to the content Skip to the Navigation
Autograph Sound Diary
  • ホームHOME
  • 出逢い〜更なる余韻追求Meet〜Reopen〜Pursuit
    • ⅢLZとの出逢い
    • R・ヨークを購入
    • オートグラフを入手
    • マルチアンプ構成
    • LP〜から〜CDへ
    • システム休止決断
    • 再開に向けて準備
    • 余韻の追求が続く
  • 構造上の欠点対策〜改修工事Measure〜Construction
    • 構造上の欠点補正レベル調整(令和3年)
    • リスニング・ポジション変更(令和02年)
    • 木部の紙貼&石膏ボード取付(平成30年)
    • 壁面一部撤去&木部紙貼開始(平成28年)
    • オートグラフ・システム再開(平成21年)
    • TAD2401Twinとの決別(平成07年)
    • マルチアンプシステムへ変更(平成01年)
    • R・ヨーク→オートグラフへ(昭和57年)
  • お問い合わせContact Us
    • 制作担当者
    • 最寄りの交通
    • 愛聴盤レコード一覧
    • サイトマップ

March 2025

  1. ​
  2. March 2025
未分類
最新(令和7年3月現在)
2025年3月27日

Read more

Recent posts

未分類
最新(令和7年3月現在)
2025年3月27日
未分類
・令和6年04月09日
2024年4月10日
未分類
・令和6年04月08日
2024年4月8日
未分類
・令和6年04月07日
2024年4月7日
未分類
・令和6年04月06日
2024年4月6日
未分類
・令和6年04月05日
2024年4月5日
未分類
・令和6年04月04日
2024年4月4日
未分類
・令和6年04月03日
2024年4月3日
未分類
・令和6年04月02日
2024年4月2日
未分類
・令和6年04月01日
2024年4月1日

Category

  • 未分類

Archive

  • March 2025
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 愛聴盤一覧
  • 制作担当者
  • 最寄りの交通

プロフィール

Autograph_top_logo

〒3100902
茨城県水戸市渡里町2986番地の2
保科 貞雄
TEL:080-4689-1172
Mail: hoshina@sadao.net
        : hoshinasadao@gmail.com
Web: https://www.sadao.net/
Blog: https://blog.sdao.net/(準備中)

最近の投稿

最新(令和7年3月現在)
2025年3月27日
・令和6年04月09日
2024年4月10日
・令和6年04月08日
2024年4月8日
March 2025
M T W T F S S
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« Apr    

Copyright © Autograph Sound Diary All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 出逢い〜更なる余韻追求
    • ⅢLZとの出逢い
    • R・ヨークを購入
    • オートグラフを入手
    • マルチアンプ構成
    • LP〜から〜CDへ
    • システム休止決断
    • 再開に向けて準備
    • 余韻の追求が続く
  • 構造上の欠点対策〜改修工事
    • 構造上の欠点補正レベル調整(令和3年)
    • リスニング・ポジション変更(令和02年)
    • 木部の紙貼&石膏ボード取付(平成30年)
    • 壁面一部撤去&木部紙貼開始(平成28年)
    • オートグラフ・システム再開(平成21年)
    • TAD2401Twinとの決別(平成07年)
    • マルチアンプシステムへ変更(平成01年)
    • R・ヨーク→オートグラフへ(昭和57年)
  • お問い合わせ
    • 制作担当者
    • 最寄りの交通
    • 愛聴盤レコード一覧
    • サイトマップ
PAGE TOP